お人形の着せ替えニット♪

七十二侯「にわとりはじめてとやにつく」。
二十四節気大寒も末侯となりました。
季節の暦の上での一年が終わろうとしています。

ということは!つぎは立春
(*´▽`*)パァー
春はもうすぐでしょか♪

いえいえ、春は名ばかりということもありますからね油断はきんもつ、
しっかり寒さ対策しましょ。


さぁて、
お人形の着せ替え服、冬バージョンです。
手編みのセーターと耳あて付きニット帽子を作りました。

棒針編みで、
胴回りサイズで前後続きに編んでいき、
脇下まで編んだら身頃の前後は別々に、
袖ぐりを減らし目しながら肩まで編んで肩を接ぎ合せ、
袖ぐりから拾い目しながら袖を筒状に編んでいきました。
ちょっと面倒くさいですが、
パーツごとに編んでから身頃や袖つけの接ぎ合せをすると繋ぎ目がかさばってゴロゴロするんです。
お人形の服は縫い代を最小限にしたいので、この方法で編みました。

襟はネックウォーマーみたいにゆったりと深めにしました。

髪結ひ辰乃の創作人形
( ぬく♪ぬく♪
( はぴ♪はぴ♪

シンプルなセーターに見えますが、

後ろはボタン留めになっているので着せ替えも楽々。
ボタンホールは「かけ目」で作ります。
後ろ前に着せればカーディガンにもなる2wayです。

髪結ひ辰乃の創作人形
( よいしょっと



ニット帽子も棒針編みで一目ゴム編みから縄編み、上の方で減らし目していって、てっぺんにはポンポン。
耳あても減らし目をしながら三角に編んでいき、紐も付けました。
髪結ひ辰乃の創作人形
髪結ひ辰乃の創作人形


編み図は無いので目数や段数は現場合わせ。
違うっ!って思ったら編み直しできるのが手編みの良いところ。
ことしは、おうち時間がいっぱいあるので、もっといろいろ編みたいなぁと思ったけど同じ毛糸は売切れだった。(悲し




ブログランキングに参加しています
ポチッと応援してくれたら喜びます~
(*´▽`*)
にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村




今年は大雪で大変ですね。春が待ち遠しいです。

web拍手 by FC2

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

2021.01.30 | コメント(0) |  べべ・ペピエ

お人形用ソファーが幼子ちゃんズにシンデレラフィットな件


2020年の6月に作った人形用ソファーに

髪結ひ辰乃の創作人形

幼子ちゃんを座らせたら。。。



髪結ひ辰乃の創作人形

ひとり掛けはもちろん余裕~

ふたりで座ったらピッタリでオーダー家具みたいに見事にシンデレラフィット。

髪結ひ辰乃の創作人形

幼子ちゃんズ専用のベビーソファーといたしましょ♥


セーターと耳あて付きニット帽子は手編みです。
おニューのもこもこパンツはベビー用のまちつきパンツを参考に作りました。
詳しくは次回!

では、また
(*´▽`*)/




ブログランキングに参加しています
ポチッと応援してくれたら喜びます~
(*´▽`*)
にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

2021.01.20 | コメント(0) |  べべ・ペピエ

新春を言祝ぎ謹んでお慶び申し上げます 2021

髪結ひ辰乃の創作人形

良い一年でありますように ♡♡♡
(*´▽`*)♪

本年もよろしくお願いもうしあげます

  髪結ひ辰乃  




ブログランキングに参加しています
ポチッと応援してくれたら喜びます~
(*´▽`*)
にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村




皆さま どうぞご自愛くださいませ。

web拍手 by FC2

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

2021.01.01 | コメント(0) | ごあいさつ

«  | ホーム |  »

プロフィール

Kazue Minematsu (髪結ひ辰乃)

Author:Kazue Minematsu (髪結ひ辰乃)
人形表現者。
毛植え技法研究家。
お人形を作っています。
お人形の自然な生え際を毛植えで表現する技法を研究しています。
ブログには人形写真やその制作過程を中心に綴ってます。
*ブログ内のすべての画像および文章は無許可で使用しないでください。

おしらせ

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『辰乃の人形教室』
現在、募集はありません。
※新規募集時期は未定です。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【出品予定】

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2019年の出品】
●横浜人形の家プチギャラリーBox展示
●チームコヤーラ
それからの人形達展
●ドールワールドフェスティバル
●神奈川地区センターまつり
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2018年の出品】
●神奈川地区センターまつり
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2017年の出品】
●ドールワールドリミテッド
●神奈川地区センターまつり
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2016年の出品】
●帝都創作人形會定例展示会
「第四回帝展」
●神奈川地区センターまつり
●第3回チームコヤーラ創作人形公募展
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2015年の出品】
●チーム・コヤーラ主催「創作人形展 それからの人形達展」
●神奈川地区センターまつり
●帝都創作人形會定例展示会
 第三回『帝展』
●ドールアート展inうつくしま『第7回全国創作人形コンクール』
●雛のまち岩槻『創作人形公募展』

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【掲載】
人形情報誌 P.D.N の14号に、紹介記事が掲載されました。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

アーカイブ

*西暦をクリックすると月別アーカイブが表示されます

お問い合わせ

※お問い合わせは、各記事コメント欄にお願いいたします。

ランキング

『にほんブログ村』に参加しています♪

ブログ村 ブログランキング
美術ブログランキングを見る
創作人形ブログランキングを見る

FC2カウンター