ちゃっちゃと粘土はじめました。

大雨の季節ですね。
湿度が高いので除湿器を回しながら粘土作業します。

買い置き在庫がありましたので
ちゃちゃっと始めました。


こんなにたくさんは使いませんよ( *´艸`)

髪結ひ辰乃の創作人形 2020


とりあえずこのくらい
これは桐の粉です
髪結ひ辰乃の創作人形 2020

糊と混ぜて桐塑粘土にします

髪結ひ辰乃の創作人形 2020


さらに、石塑粘土と混ぜて
オリジナル粘土の出来上がり!

髪結ひ辰乃の創作人形 2020


スチロールは加熱式カッターでカットして
粘土をスチロール芯に巻いていきます

髪結ひ辰乃の創作人形 2020



準備段階はちゃちゃっとできるのですが
ここからが長丁場です

髪結ひ辰乃の創作人形 2020

細部造形の微調節がつづきます





ブログランキングに参加しています
ポチッと応援してくれたら喜びます~
(*´▽`*)
にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2

テーマ:創造と表現 - ジャンル:学問・文化・芸術

2020.06.26 | コメント(0) |  そのた

久々の小道具。お人形用ソファー作りました。

お出掛け自粛が続いていたので
買い出しも我慢して
おうちにある資材ストックで何か作れないかなと


スチロール材の端切れ
100均のミニすのこ
インテリアショップで買ったミニ飾り台
処分セールでまとめ買いした季節外れの布
キルティング綿も少しあったし
これを こうして ああすれば…


ということで
お人形用ソファーが出来ました


髪結ひ辰乃の創作人形 2020

いきなり完成画像です
(^^;


髪結ひ辰乃の創作人形 2020

ひじ掛けが不思議なことになってますが
デザインだと思ってください(笑)


髪結ひ辰乃の創作人形 2020

クッションも作りましたよ♪


髪結ひ辰乃の創作人形 2020

大きいほうで 10cm くらいですね

髪結ひ辰乃の創作人形 2020

ま、なんとかそれっぽくなりましたね
ソファー幅は、おおよそ30cm
高さは、20cm余り




ではではー
(*´▽`*)/^




ブログランキングに参加しています
ポチッと応援してくれたら喜びます~
(*´▽`*)
にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村





(´・ω・`) 手芸用品店をぶらぶらしていてアイデアが湧くこともあるのですが手持ち在庫を整理しながらアイデアを絞り出すこともできるのですねハングリーになろうとおもいました

web拍手 by FC2

テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用

2020.06.05 | コメント(0) |  べべ・ペピエ

設計図とか

今できる事を 少しずつ
前に進めていきましょかね

アイデアスケッチを描き貯めたり
布地や装飾用のパーツのストックを整理してみたり

そろそろ お人形の設計図も起こしておかなきゃですね
今年のイベントは中止になっちゃったけど
来年に さぁイベントですってなった時にあわてないようにね準備しましょ✨



アイデアスケッチの線を整えてトレースしました
けど、
これでは小さいので拡大して50~60cmで作ろうかな

髪結ひ辰乃の創作人形 2020

拡大してから
もう一度 全体のバランスを見直しましょ

ほかにも
お人形以外のも 作ったり,,,
あー それはまたのちほど
(*`・ω-)ノ
ではでは




ブログランキングに参加しています
ポチッと応援してくれたら喜びます~
(*´▽`*)
にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へ
にほんブログ村





夏マスク熱中症に気をつけようね💦

web拍手 by FC2

テーマ:創造と表現 - ジャンル:学問・文化・芸術

2020.06.01 | コメント(0) |  そのた

«  | ホーム |  »

プロフィール

Kazue Minematsu (髪結ひ辰乃)

Author:Kazue Minematsu (髪結ひ辰乃)
人形表現者。
毛植え技法研究家。
お人形を作っています。
お人形の自然な生え際を毛植えで表現する技法を研究しています。
ブログには人形写真やその制作過程を中心に綴ってます。
*ブログ内のすべての画像および文章は無許可で使用しないでください。

おしらせ

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『辰乃の人形教室』
現在、募集はありません。
※新規募集時期は未定です。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【出品予定】

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2019年の出品】
●横浜人形の家プチギャラリーBox展示
●チームコヤーラ
それからの人形達展
●ドールワールドフェスティバル
●神奈川地区センターまつり
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2018年の出品】
●神奈川地区センターまつり
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2017年の出品】
●ドールワールドリミテッド
●神奈川地区センターまつり
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2016年の出品】
●帝都創作人形會定例展示会
「第四回帝展」
●神奈川地区センターまつり
●第3回チームコヤーラ創作人形公募展
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【2015年の出品】
●チーム・コヤーラ主催「創作人形展 それからの人形達展」
●神奈川地区センターまつり
●帝都創作人形會定例展示会
 第三回『帝展』
●ドールアート展inうつくしま『第7回全国創作人形コンクール』
●雛のまち岩槻『創作人形公募展』

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
【掲載】
人形情報誌 P.D.N の14号に、紹介記事が掲載されました。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

アーカイブ

*西暦をクリックすると月別アーカイブが表示されます

お問い合わせ

※お問い合わせは、各記事コメント欄にお願いいたします。

ランキング

『にほんブログ村』に参加しています♪

ブログ村 ブログランキング
美術ブログランキングを見る
創作人形ブログランキングを見る

FC2カウンター